使い方は簡単!イオンカードがApple Payで利用可能に

イオンカードとApple Pay

イオンカードが2016年10月より開始する決済サービスApple Pay(アップルペイ)に対応。 イオンモールやミニストップ、マックスバリュなどイオングループ約7,000店舗で利用できます。 そこで、カードの登録や利用方法など使い方についてまとめてみました。


スポンサーリンク



Apple Payが利用できるカード

Apple Payは、iPhone 7、iPhone 7 Plus、Apple Watch Series 2で使うことができる決済サービスです。 事前にクレジットカードを登録しておけば、買い物のときにiPhoneやApple Watchをかざすだけで支払いができます。店舗やアプリケーション内、ネットショッピングでの利用が可能です。

いわゆる「おサイフケータイ」ってやつですね。

待ち望んでいた方も多いと思います。

iPhone 6以降のiPhone、iPad Pro、iPad Air 2、iPad mini 3以降のiPadでもApple Payは対応していますが、店舗での利用ができません。


利用できるクレジットカードのブランドや発行会社は以下の通り。

Apple Pay対応カード

出典:apple.com/jp


【追記】楽天カードも正式に対応しました。


カードブランドでは一番メジャーなVISAがないですね。

なんでなのかは分からないですけど、VISAだとApple Payが使えないわけではありません。 VISAのイオンカードでも使えますし、三井住友VISAカードでも大丈夫です。

つまり、カードブランドとしてVISAが未対応だとしても、発行会社が対応していれば問題なく利用できます。


イオンのクレジットカードでは、イオンカードセレクト、イオンゴールドカード、その他の提携カードなど 多くがApple Payで利用が可能です。



カードの登録はカメラでスキャンするだけ!


Apple Payカードスキャン

iPhone 7にカードを登録する方法は簡単です。 搭載されているカメラで、クレジットカードの券面を写すだけで認識してくれます。

もちろん複数のカードを登録することも可能です。 今までたくさんのクレジットカードを財布に入れて持ち歩いていたものが、 スマホ1台にまとめることができます。



店舗での使い方

Apple Payは、電子マネーのSuica、QUICPay、iDに対応しています。

イオンカードの場合は、全国のiD加盟店で利用することが可能です。

利用する手順としては、店員にiDで支払う旨を伝えてから、iPhone 7、iPhone 7 PlusのTouch IDに指をのせたままカードリーダーに近づけると支払いが完了します。

Touch ID

Apple Watch Series 2の場合は、サイドボタンを2回押してからiDのカードリーダーに近づければいいだけです。



カード情報が漏れることはないのか?

「カード情報をスマホに入れても大丈夫なのか?」ちょっと心配になりますよね。

でも、安心して下さい。Apple PayをiPhone 7など対象の端末に設定しても、クレジットカード番号がスマホやAppleの管理サーバーなどに保管されることはありません。

暗号化された状態で保管されるので、Apple Payを利用したからといって、クレジットカード番号が加盟店に漏れてしまうことはないです。



クレジットカードもICチップ化が進んでいるので、支払い時にサインをすることも少なくなっていて、スマホで支払う手間とそこまで大差ないような気もします。

ただ、たくさんカードを持っていて、全て財布に入れてパンパンになっている場合は、サブカードをApple Payに登録しておくことでスリム化できますね。

それにネットショッピングだと、カード番号や配送先など入力する手間が省けるのは魅力的です。


スポンサーリンク



[更新日]:2017年2月17日

カテゴリー:イオンゴールドカード

このページの先頭へ